あっという間に7月です。
5月も6月もいろんな事があったのに、書き忘れた。
東北へ行ったことや、仕事で商談会や見本市や忙しかったこと、
姪っ子に会いに京都へ行ったこと、考え事諸々、いろいろ。
近況としては、川島商店街という
丸ノ内線の中野新橋駅から少し歩いて行ったところにある
商店街のシャッターに絵を描き始めました。
私は友人の紹介で何となく参加することになっただけなのだが、
地域の方々が町に活気をということで始めた活動のようです。
で、テーマは「コスモ」(商店街のテーマらしい)なのだが
なかなかコスモ的でない作風のなので、
こじつけでインドホシガメ描くことに。
何にせよ、のびのび絵を描くのは楽しいなぁ。
商店街に開かないシャッターが増えていく様は本当に寂しいです。
というのも、実家は昔祖父母が営む酒屋でした。
私が小さい頃は我が家以外にも酒屋さんがもう一軒、
スーパーにお豆腐屋さん、ザル屋、草履屋、薬局、布団屋、床屋
喫茶店に洋食屋さんお寿司屋さん、コンビニも二軒と
短い通りながらいろいろお店がある小さな商店街だったのだ。
上に書いたお店は全部閉めて無くなってしまった。実家も同じく。
元々狭い道にバスが通る変な道なので、いわゆる商店街の
のんびりした趣は無かったものの、それでも夕方になれば
おつかいに出てきた人が立ち話してたりして下町っぽかった。
今は何だか通りががらーんとしちゃって寂しいもんなぁ。
ショッピングモールや量販店はもちろん便利なのだけど、
商店街は地域色があって楽しい場所なので
残っていてほしいのだが。
ネット通販とかも発展しすぎて難しいのかなぁ。
商店街にしかできないことはなんだろうか。
2011年4月19日火曜日
ヒサビサフガフガバタバタ
とてもとても久しぶりの更新になってしまった。
これ読んでる人なんているのだろうか。
地震が起きて、どうしていいのか分からなくなって
しばらくボンヤリしていた。
募金でも寄付でも少しずつできることをする、
普通に生活してお金を使う、電気使用を控える。
とりあえず自分が地味に継続的にできる事を設定して
日常を送ろうと決めた。
実は2月にニューヨークとラスベガスに出張で行ったり、
3月には年末年始とヒイコラ言いながらやっていた
新商品が発売になったり会社で後輩が増えたり、
フガフガ花粉症デビューしたり、
いろんな事があったのだが日が経ってしまった。いやはや。
折角だからラスベガスの写真だけでも載せておこう。
嘘みたいな街だ。
それと「トナカイ小麦店」がバーの営業をすることになったので
この週末はバッタバタで寝不足でした。
いろいろな事情があってまさかのリニューアルオープン。
この短期間で2回も開店準備に追われるとは思わなかった。
毎週金曜日に出没予定です。
絵はそのまま展示してあるのでお立寄りいただけたら嬉しいです。
(夜向けに暗くしたのでちょっと見づらいですが…)
これ読んでる人なんているのだろうか。
地震が起きて、どうしていいのか分からなくなって
しばらくボンヤリしていた。
募金でも寄付でも少しずつできることをする、
普通に生活してお金を使う、電気使用を控える。
とりあえず自分が地味に継続的にできる事を設定して
日常を送ろうと決めた。
実は2月にニューヨークとラスベガスに出張で行ったり、
3月には年末年始とヒイコラ言いながらやっていた
新商品が発売になったり会社で後輩が増えたり、
フガフガ花粉症デビューしたり、
いろんな事があったのだが日が経ってしまった。いやはや。
折角だからラスベガスの写真だけでも載せておこう。
嘘みたいな街だ。
それと「トナカイ小麦店」がバーの営業をすることになったので
この週末はバッタバタで寝不足でした。
いろいろな事情があってまさかのリニューアルオープン。
この短期間で2回も開店準備に追われるとは思わなかった。
毎週金曜日に出没予定です。
絵はそのまま展示してあるのでお立寄りいただけたら嬉しいです。
(夜向けに暗くしたのでちょっと見づらいですが…)
2011年1月19日水曜日
香港やら中国やら
先週一週間は香港・中国への出張でした。見本市と工場の視察です。
中国へは去年パスポート間違えて行けなかったこともあり、2年ぶり?
香港は3年ぶりでした。久しぶり。ぶりぶり。
以前の暖かさを思い出して行ったところ、寒いこと!
うっかりコートを脱いだ日にゃ震えが止まらない寒さでした。
香港で15年ほど仕事をしてるという日本人の方も、
今までで一番寒いと言っていました。
仕事で行っていたので、視察等の後は会食になるのですが、
昼夜昼夜ほんとにおいしい物をたくさん食べました。
一年分の中華料理を一週間で食べたと言っても過言ではあるまい。
フカヒレ、アワビ、エビ、カニなどももちろんおいしかったのだが
今回特においしくてびっくりしたのが、カレー。
広東省の中山という地域でごちそうになった時のひとつに、
おこげにカレーのソース?をかけて食べる料理がありました。
具はキノコやパクチーが多くて、スパイスが効いていて
とてもおいしかった。
もともとおこげのグニャモッチリした食感も好きだし。
また食べたい。
3食とことんしっかり食べていたが、
間食ゼロでお茶をたくさん飲んでいたせいなのか
アルコールを毎日多めに摂取したにも関わらず、
帰ったら痩せていた。
常駐じゃなくてちょこちょこなら中国は行きたい場所です。
中国へは去年パスポート間違えて行けなかったこともあり、2年ぶり?
香港は3年ぶりでした。久しぶり。ぶりぶり。
以前の暖かさを思い出して行ったところ、寒いこと!
うっかりコートを脱いだ日にゃ震えが止まらない寒さでした。
香港で15年ほど仕事をしてるという日本人の方も、
今までで一番寒いと言っていました。
仕事で行っていたので、視察等の後は会食になるのですが、
昼夜昼夜ほんとにおいしい物をたくさん食べました。
一年分の中華料理を一週間で食べたと言っても過言ではあるまい。
フカヒレ、アワビ、エビ、カニなどももちろんおいしかったのだが
今回特においしくてびっくりしたのが、カレー。
広東省の中山という地域でごちそうになった時のひとつに、
おこげにカレーのソース?をかけて食べる料理がありました。
具はキノコやパクチーが多くて、スパイスが効いていて
とてもおいしかった。
もともとおこげのグニャモッチリした食感も好きだし。
また食べたい。
3食とことんしっかり食べていたが、
間食ゼロでお茶をたくさん飲んでいたせいなのか
アルコールを毎日多めに摂取したにも関わらず、
帰ったら痩せていた。
常駐じゃなくてちょこちょこなら中国は行きたい場所です。
2011年1月4日火曜日
2010年11月21日日曜日
悶絶蟹&魚介の会
昨日は中村ケンゴさん宅で蟹パーティーでした。
先日、友人新婚K夫妻の結婚祝いの席のゲームで、ケンゴさんが
一等の鳥取産松葉蟹を当てたので、それを食べようという会。
二等のペニンシュラアフタヌーンティー券を当てた片さんも
この会のためにアフタヌーンティーを鮑に換えて持参!素晴らしい。
しかもK夫妻はケンゴさん宅の近所に住んでいるため、
また皆で集まるきっかけとなる、大変よい景品だったのでした。
松葉蟹!
蟹は鳥取のおいしい食べ物通販のわったい菜さんから。
この蟹たちの漁の様子がわったい菜さんのサイトから動画で見れます。
せっかくだからと追加で干物各種もお願いして炭火で焼きました。
(私は焼いてたのを見てただけだけど)
お酒はもちろん日本酒!蟹に合うように、鳥取と石川のお酒だとか。
ケンゴさん宅パーティーの時は人数が多いので、コップに自分の名前を書きます。
山盛りの蟹を全員で解体する連携プレーは今までにない光景。
食べても食べても無くならない。ミソがうまい。
まだ歩けない月数の赤ちゃんもおいしそうに食べていたのがびっくり。
干物は何を食べても悶える美味しさ。鮑の肝にも悶絶。
鮑!
最後は鶏つくね鍋→雑炊→みかんとロールケーキで〆。
終止おいしい、おいしい、と皆がニヤニヤしている楽しい夕べでした。
しかも蟹鮑景品のおかげで¥1,500/1人!本当においしかった〜。
先日、友人新婚K夫妻の結婚祝いの席のゲームで、ケンゴさんが
一等の鳥取産松葉蟹を当てたので、それを食べようという会。
二等のペニンシュラアフタヌーンティー券を当てた片さんも
この会のためにアフタヌーンティーを鮑に換えて持参!素晴らしい。
しかもK夫妻はケンゴさん宅の近所に住んでいるため、
また皆で集まるきっかけとなる、大変よい景品だったのでした。
松葉蟹!
蟹は鳥取のおいしい食べ物通販のわったい菜さんから。
この蟹たちの漁の様子がわったい菜さんのサイトから動画で見れます。
せっかくだからと追加で干物各種もお願いして炭火で焼きました。
(私は焼いてたのを見てただけだけど)
お酒はもちろん日本酒!蟹に合うように、鳥取と石川のお酒だとか。
ケンゴさん宅パーティーの時は人数が多いので、コップに自分の名前を書きます。
山盛りの蟹を全員で解体する連携プレーは今までにない光景。
食べても食べても無くならない。ミソがうまい。
まだ歩けない月数の赤ちゃんもおいしそうに食べていたのがびっくり。
干物は何を食べても悶える美味しさ。鮑の肝にも悶絶。
鮑!
最後は鶏つくね鍋→雑炊→みかんとロールケーキで〆。
終止おいしい、おいしい、と皆がニヤニヤしている楽しい夕べでした。
しかも蟹鮑景品のおかげで¥1,500/1人!本当においしかった〜。
2010年11月17日水曜日
秋の行楽、その2
社員旅行の帰りは空港ではなく名古屋へ
一緒に連れて行かれてしまったので、そのまま京都へ。
翌日がちょうど甥っ子の七五三で、両親も京都に行くことに
なっていたので合流したのでした。
翌日は八坂神社で七五三のお参り。
袴を着た甥っ子は非常に可愛かった。身内だからではなく、
周りにいたよその子もみんな着物や袴姿で可愛かった。
七五三の後は、今年JR東海のポスターで写真が使われている
金戒光明寺(くろ谷さん)へ。混んでいるかと思ったらそうでもなかった。
山門が公開されていて、上へ登ると見晴らしがとても良い。
残念ながら黄砂で霞んでいたが、晴れた日には大阪まで見えるとか。
すごい髪型の仏像に遭遇。
くろ谷さんの後は、近くにある
Kyoto 生 Chocolate Organic Tea Houseで一休み。
生チョコ久しぶりに食べたなぁ。抹茶味は苦め。
民家をそのまま使ったお店です。のんびりできる。
夜までぶらぶらして、夕食は初めて四条大橋のとこにある
レストラン菊水に。ここに入ることがあるとは。
レトロな建物で、レトロな洋食コース。
こういう食事ってむしろあまり食べる機会がないから
ちょっと嬉しくもあり。牡蠣やお肉、おいしかった。
両親はもう一泊するので、最終近い新幹線で爆睡帰宅。
金曜日から移動し過ぎて身体がゆらゆらするような週末だった。
一緒に連れて行かれてしまったので、そのまま京都へ。
翌日がちょうど甥っ子の七五三で、両親も京都に行くことに
なっていたので合流したのでした。
翌日は八坂神社で七五三のお参り。
袴を着た甥っ子は非常に可愛かった。身内だからではなく、
周りにいたよその子もみんな着物や袴姿で可愛かった。
七五三の後は、今年JR東海のポスターで写真が使われている
金戒光明寺(くろ谷さん)へ。混んでいるかと思ったらそうでもなかった。
山門が公開されていて、上へ登ると見晴らしがとても良い。
残念ながら黄砂で霞んでいたが、晴れた日には大阪まで見えるとか。
すごい髪型の仏像に遭遇。
くろ谷さんの後は、近くにある
Kyoto 生 Chocolate Organic Tea Houseで一休み。
生チョコ久しぶりに食べたなぁ。抹茶味は苦め。
民家をそのまま使ったお店です。のんびりできる。
夜までぶらぶらして、夕食は初めて四条大橋のとこにある
レストラン菊水に。ここに入ることがあるとは。
レトロな建物で、レトロな洋食コース。
こういう食事ってむしろあまり食べる機会がないから
ちょっと嬉しくもあり。牡蠣やお肉、おいしかった。
両親はもう一泊するので、最終近い新幹線で爆睡帰宅。
金曜日から移動し過ぎて身体がゆらゆらするような週末だった。
秋の行楽、その1
先週の金・土は会社の社員旅行だった。
ここ何年も開催されていなかったらしく、私が入社してからは初めて。
名古屋組は名古屋からバス、東京組は羽田から飛行機に乗って途中合流。
金沢&福井の一泊旅行でしたが、その人数300人…!
今時こんな人数の社員旅行があるなんて、びっくりです。バス9台。
金沢駅に着いたら合流まで時間があったので市場をぶらぶら→
兼六園→21世紀美術館→宿へ。雨が降っていて寒かった。
21世紀美術館は会社のおじさん達が「これは分からん〜」と
口々にいいながら巡っている姿を各所で見かける。
たまにどうやって鑑賞するんだ?的な質問攻撃に合うのだが
私にも分かりません、と逃げると大変がっかりされる。
そうは言っても特に詳しくもないし…。
で、宿では300人の大宴会。ずらーっと並んで壮観な光景だった。
浴衣のおじさん、興奮してお喋りが止まらないおばさん、
太鼓の出し物、鑑割り、蟹…古き良き昭和の雰囲気に目眩が。
二次会もホテル地下のステージ付きスナック?ラウンジ?で
赤い椅子に腰掛けて、酔っぱらってカラオケに興じたり
チークダンス踊り出したりするおじさんおばさんを眺めていたら、
こんな事が現代にあるんだなぁ、と妙に感動してしまった。
二日目はお土産屋へ連行→恐竜博物館→永平寺→帰路。
恐竜博物館は展示が充実していて、恐竜に特に興味が無くても面白かった。
男の子のいる家族連れは一日楽しめそうな施設です。
会社の人、しかもこんな大勢とずっと一緒にいたのは初めてなので
なんだかあっぷあっぷしてしまいました。ひー。
ここ何年も開催されていなかったらしく、私が入社してからは初めて。
名古屋組は名古屋からバス、東京組は羽田から飛行機に乗って途中合流。
金沢&福井の一泊旅行でしたが、その人数300人…!
今時こんな人数の社員旅行があるなんて、びっくりです。バス9台。
金沢駅に着いたら合流まで時間があったので市場をぶらぶら→
兼六園→21世紀美術館→宿へ。雨が降っていて寒かった。
21世紀美術館は会社のおじさん達が「これは分からん〜」と
口々にいいながら巡っている姿を各所で見かける。
たまにどうやって鑑賞するんだ?的な質問攻撃に合うのだが
私にも分かりません、と逃げると大変がっかりされる。
そうは言っても特に詳しくもないし…。
で、宿では300人の大宴会。ずらーっと並んで壮観な光景だった。
浴衣のおじさん、興奮してお喋りが止まらないおばさん、
太鼓の出し物、鑑割り、蟹…古き良き昭和の雰囲気に目眩が。
二次会もホテル地下のステージ付きスナック?ラウンジ?で
赤い椅子に腰掛けて、酔っぱらってカラオケに興じたり
チークダンス踊り出したりするおじさんおばさんを眺めていたら、
こんな事が現代にあるんだなぁ、と妙に感動してしまった。
二日目はお土産屋へ連行→恐竜博物館→永平寺→帰路。
恐竜博物館は展示が充実していて、恐竜に特に興味が無くても面白かった。
男の子のいる家族連れは一日楽しめそうな施設です。
会社の人、しかもこんな大勢とずっと一緒にいたのは初めてなので
なんだかあっぷあっぷしてしまいました。ひー。
登録:
投稿 (Atom)